• Kana G

  • atelier AUR 代表
    ■ 東京都目黒区出身/宇都宮市在住/三児の母
    ■ 慶応義塾大学総合政策学部卒
    □ 国際食学協会 食学アドバイザー認定講師
    □ 国際食学協会マクロビオティックA級
    □ 酵素ファスティング研究委員会 認定講師

栄養士や調理師など”食”に関わるバックグラウンドや関心が全くなかった私は、三児の育児の実体験から“食”の大切さを学びました。三人の子供達はよそから感染症をもらってきたことがなく、健康優良児そのものです。その秘密はなんでしょうか・・・?

今から十数年前、お料理が不得意な新米ママの私は、毎日その場しのぎで子供たちのご飯を作っていました。栄養のことなんてよく分からない!せめて毒を食べさせてはいけない!と、栄養にフォーカスするのではなく、毒素にフォーカスして子供たちの食事を作っていたのです。避けるべき食材・材料、そして特定の食材に対する調理方法を徹底していました。
ファスティングの学びを通し、我が子たちが健康なのは偶然ではなく、はじめてその理由に気が付かされたのです。いくら栄養のある食べ物を摂っていても、同時に毒素も取り込んでいたら栄養の効果を打ち消してしまいかねません。現代日本では毒素を完全に避けて生活することは不可能です。ですが、ファスティングによってデトックスをすることができる。ファスティングの効果はそれだけではなく、回を重ねることにより、計り知れない効果を私は体験しています。
私たちが日々カラダに取り入れるものが、自身を作り、また将来の健康へとつながっていくのです。

特に女性は、”美しくあること”は元気の源です。ファスティングは健康と美を同時に手に入れることができる素晴らしい手段だと思います。カラダが本来持つ力を発揮させると、前向きな思考ができるようになり、日々を楽しく感じられ、自信が湧いてくるでしょう。その先には新しい人生が待っているかもしれません。
atelier AURの”AUR”はヘブライ語で”光”を意味し”オーラ”の語源です。光り輝くオーラを身にまとうお手伝いが出来ればと願っております。